村瀬建築ブログ

ZEH新築住宅とは?1

みなさんこんにちは。

 

村瀬建築株式会社さんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。

 

さて、今回から村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、ZEH新築住宅とは?というお話です。

全五回にわたって、村瀬建築さんが推奨されているZEH住宅について、

初歩的なことから知っておいて損のないことまで、いろいろとお話させていただきたいと思います。

まず、そもそもZEHって一体何なんだ?と気になりますよね。

あまり、目にしない耳にしない言葉ですよね。

ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。

ゼット・イー・エイチと読みたくなりますけど、ZEHと書いて読みはゼッチらしいです。

ZEH住宅とは、年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅を指します。

一次エネルギーとは、人間が利用するエネルギーのうち、

変換加工する以前の、自然界に存在するエネルギー源のことを言います。

薪・木炭、石炭、太陽放射・地熱・風力・水力、などがこれにあたります。

日本は、四季がっはきりしているため、地域によって差はあるでしょうがおおよその地域で、

夏は40度近くまで気温が上がり、冬は、あたり一面雪景色になるほど雪が積もりますよね。

そのため、エアコンなどによる冷暖房費もなかなか馬鹿にならなくなってきてしまいます。

なので住まいの断熱性を上げることによって、冷暖房による電気代を無駄に使わないように工夫したり、

省エネ性能を上げることによって、無駄なエネルギーの消費を軽減させたり、

または、太陽光発電などにより、自給自足的に自らの生活に必要なエネルギーを、

自らによって創りだしそのエネルギーを使うなどのシステムを構築する。

つまり、これらの技術を使い創り出されたエネルギーが、家庭で年間に消費するエネルギー量を上回る、

プラスマイナスゼロ以下にすることを目標にする住宅をZEH住宅と呼びます。

ZEH住宅は、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均での実現が目標とされています。

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

 

――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。

 

村瀬建築株式会社さんのブログってどんな会社が書いているの?

岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。

会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。

ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。

T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。

ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!

http://takai-laboratory.com/

2018.10.29 | 新着情報

お客様目線のリノベーションとは?5

みなさんこんにちは。

 

村瀬建築株式会社さんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。

 

こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいているのが、リノベーションについてのお話です。

全五回にわたってお客様目線のリノベーションについて、いろいろと考えてきましたが、今回が最終回です。

最終回の今回は、村瀬建築さんの特徴のひとつでもある安心・信頼の、

スケルトン方式の見積もりについてお話させていただきたいと思います。

村瀬建築さんのリノベーションでは、住宅価格を透明にします。

村瀬建築さんでは、なんと原価格をお客様に公開してしまうのです。

お客様に提示する見積書には、工事原価と村瀬建築さんの利益を別々に提示しているのだそうです。

これは、本当にすごいことですよね。原価を教えてもらえるなんて話聞きませんもんね。

つまり、原価をすべて公開することによって誇張や尾ひれなしの工事費用を、お客様は把握できるのです。

また、リフォームやリノベーションにありがちな数量の増加を見込んで見積書を作ることはしないそうです。

改修工事は目に見えない所を行う工事なので、隠れた部分の見積もりをするのはプロと言えども至難の業です。

通常の建築会社の改修工事では、使う数量より不足見込み分を多く数量を拾い、

使用しなかった部材分はその建築会社の利益に回すという事が行われています。

しかし、村瀬建築さんでは最初から必要と思われる数量だけを拾い出します。

改修工事中にはあるべきはずの柱が無かったりする場合、柱を足し補強しますが、

一本単価の工事原価が見積書に明記しておりますので、

追加費用が必要な場合にもご納得していただけると思います。

また、変更の際には何がどのように変更があるのかをきちんとご説明をしてもらえます。

「お客様に満足していただける住まいを造る」を真正面から実践しているわけですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。

 

村瀬建築株式会社さんのブログってどんな会社が書いているの?

岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。

会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。

ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。

T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。

ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!

http://takai-laboratory.com/

2018.10.23 | 新着情報

お客様目線のリノベーションとは?4

みなさんこんにちは。

 

村瀬建築株式会社さんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。

さて、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいているのが、リノベーションについてのお話です。

全五回にわたってお客様目線のリノベーションについて、いろいろと考えていきたいと思います。

今回は、前回に引き続き村瀬建築さんのリノベーションでの、デザインビルドについてお話したいと思います。

デザインビルドとは、公共工事などにおいて設計と施行を一括発注する方式のことを指します。

お客様にとって、具体的にどのようなメリットがあるのかなどをいろいろな例を挙げながら、お話していきたいと思います。

まず、村瀬建築さんではデザインビルドで責任の一本化がされているため、建築作業が非常にスムースに行われます。

設計と施工を一貫して行うことにより責任の所在が一本化され、設計側又は施工側への責任転嫁されることがありません。

そして、設計側も施工側もともに、お客様のご要望の反映に注力してくれます。

村瀬建築さんではお客様のご要望をお聞きし反映させる為に、打合せに時間をかけます。

女性一級建築士ならではの奥様目線での計画や提案を重ね設計してくださります。

また、打合せた事項は漏れが無いように打合せ記録を毎回作成してそれを、

お客様に確認していただき、施工へ反映させる仕組みが出来上がっています。

また、設計監理料が他設計事務所の1/2程度ででき、全体の工事費用が抑えられます。

その他にも、もしもリノベーション工事期間中に予期せぬ変更があったとしても、

村瀬建築さんには耐震補強計算を即座に行い現場に即答できる仕組みがありますので、

工事期間が必要以上に伸びるなんてことはございません。

工事期間が伸びればそれだけ費用もかさんでしまいますからね。

なんといっても創業明治8年(1875年)の140年以上の実績がある工事なので、

村瀬建築さんの自社大工も手馴れてらっしゃいます。

 

今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

 

 

――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。

 

村瀬建築株式会社さんのブログってどんな会社が書いているの?

岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。

会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。

ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。

T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。

ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!

http://takai-laboratory.com/

2018.10.15 | 新着情報

2018.10.10 瓦の修繕工事

みなさん、こんにちは。
 
設計の市川です。
 
9月の始めの台風で被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
 
先日、台風によって被害を受けた瓦の修繕工事を行いました。
 

 
瓦の棟が強風によって崩れてしまいました。
 

 
瓦職人さんのおかげでとてもきれいに修繕されました。
 
今、瓦を修繕しなければいけない住宅が数多くあります。
 
瓦職人さんが一生懸命作業を行ってみえますが、職人さんの数が
 
工事現場数に追いつかない状態にあります。
 
工事をお待たせしているお客様には大変申し訳ございませんが、
 
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2018.10.10 | 日記

お客様目線のリノベーションとは?3

みなさんこんにちは。

 

村瀬建築株式会社さんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。

さて、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいているのが、リノベーションについてのお話です。

全五回にわたってお客様目線のリノベーションについて、いろいろと考えていきたいと思います。

今回は、村瀬建築さんのリノベーションでの、デザインビルドについてお話したいと思います。

村瀬建築さんのリノベーションでは、耐震設計と耐震工事の両方を行う、デザインビルドを採用しています。

デザインビルド?あまり耳慣れない言葉ですよね。では、デザインビルドとはそもそも一体何なのか?

デザインビルドとは、公共工事などにおいて設計と施行を一括発注する方式のことを指します。

つまり、設計を行う会社が家の設計をして、その設計図を元に実際に建築を行う会社が家を建てるのではなく、

一つの企業体が設計と施工を行ってくれるのがデザインビルドなのです。

デザインビルド方式を導入することによって、設計士側と施工会社側の意思疎通がスムースになり、理解度も深くなることによって

家の設計もスピード感が生まれ、その家の施工もなめらかにまわっていきます。

設計の段階で施工の意見交換もできるために、コスト面でも比較的お値打ちな物となっていきます。

このように設計施工を一貫することによって、依頼されたお客様にはさまざまなメリットがあるんです。

次回のブログでは、村瀬建築さんのリノベーションでの、デザインビルドについて、

お客様にとって、具体的にどのようなメリットがあるのかなどをいろいろな例を挙げながら、お話させていきたいと思います。

 

今回はこの辺で終わりにさせていただきます。

 

――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。

 

村瀬建築株式会社さんのブログってどんな会社が書いているの?

岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。

会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。

ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。

T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。

ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!

http://takai-laboratory.com/

2018.10.09 | 新着情報

2018.09.29 今月2つ目の大型台風

みなさん、こんにちは。
 
設計の平工です。
 
今年は台風が多くて困りますね。
 
そして今月また大型台風が直撃します。
 
東海地方は明日の午後から暴風雨になるそうです。
 
前回の21号より強いそうなので、外に置いてあるものが強風で飛ばされないようにしたり
 
シャッターや雨戸があるご家庭ではしっかりと閉めましょう。
 
中途半端な閉め方をすると飛ばされてしまうので、ご注意ください。
 
みなさん、万全な対策をとって、大型台風に備えましょう!
 
携帯の充電や懐中電灯などのライトもお忘れなく!
 
前回、被害にあわれた方が1日も早く元のような生活に戻れるように
 
お祈り申し上げます。

2018.10.01 | お知らせ,新着情報

お客様目線のリノベーションとは?2

みなさんこんにちは。

 

村瀬建築株式会社さんのブログを書かせていただいております、岐阜県岐阜市のコンサルティング会社T-laboです。

 

さて、前回から村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、リノベーションについてのお話です。

全五回にわたってお客様目線のリノベーションについて、いろいろと考えていきたいと思います。

第二回目の今回は、建物を強くする耐震補強工事についてのお話です。

村瀬建築さんが定義するリノベーションとは、

快適な住まいにつくりかえるリフォームと、建物を強くする耐震補強工事を同時に施工することです。

この建物を強くする耐震補強工事というのが、とても重要なんです。

村瀬建築さんでは、耐震補強工事にとても力をいれてらっしゃいます。

みなさんも、もちろんご存知の通りと思いますが日本は災害大国です。

EM-DATという世界の災害に関するデータベースがあります。

そのデータを参照させていただき、2016年の国別、自然災害発生数ランキングをつくると以下のようになります。

1位 インド

2位 アメリカ合衆国

3位 インドネシア

4位 中国

5件 日本、パキスタン

日本より上位のインドやアメリカ、インドネシア、中国の国土面積と

日本の国土面積を比べてみても、いかに日本が自然災害の多い国かということがわかります。

また東日本大震災や熊本地震も北海道地震もみなさんの記憶に新しいと思います。

今年2018年も、さまざまな自然災害の猛威にさらされてしまいました。

そんな日本に住みせっかく家をリノベーションするのであれば、

見てくれだけではなく家の構造からきちんと再構築したいですよね。

自分たちにいつ降りかかってくるかもわからない災害に対して前もってできるだけ最善の準備をしておくという、

いわゆる転ばぬ先の杖として、耐震補強工事に力を入れるというのは、とてもポジティブな考えだと思います。

用心して、しすぎること無しと言うことですね。

 

今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

 

 

――最後にブログ制作者をご紹介させていただきます。

 

村瀬建築株式会社さんのブログってどんな会社が書いているの?

岐阜県岐阜市で活動するホームぺージ制作会社T-laboです。

会社の売り上げをもっと向上させたい方に、“ほんとうの売り上げをあげる秘訣を教えている”のが私たちT-laboです。

ホームぺージ制作はもちろんのこと、広報企画や保守メンテナンス、SEO対策・アナリティクスを使ったセッション率・直帰率・ユーザー行動等を調べたアクセス解析等もおこなっています。

T-laboについて知りたい方は以下をクリックしてください。

ホームぺージ制作会社T-laboはこちら!

https://takai-laboratory.com/

2018.10.01 | 新着情報