大屋根を活かした広々リビングの家(F様邸)
大屋根を活かした広々リビングの家(F様邸)

施工事例

大屋根を活かした広々リビングの家(F様邸)

<工事概要>

工事場所:岐阜市

建物概要:木造2階建 延べ床面積172.94㎡(52坪)

間取り:3LDK+S(納戸)+F(フリースペース)

地盤補強工事:鋼管杭 φ114.3㎜ L=6.0m 51本(アルクトップ工法)

設計監理:㈲Archi-Cube

工事日数:約143日(実働)

工事費:約3820万円(経費・設計費・消費税別途)

地盤補強工事費:約250万円(経費・設計費・消費税別途) 



<外部仕上>

外壁:白洲そとん壁(塗壁)掻き落とし仕上 厚20㎜(下塗10㎜・上塗10㎜)

屋根:耐磨カラーガルバリウム鋼板 厚0.4㎜ 立ハゼ葺き

外部建具:出入口:木製製作品(桧、Low-eペアガラス)、

     窓:アルミ製既製品(LIXILサーモスⅡ-H ペアガラス)

内部建具:木製製作品(シナ合板)



<内部仕上>

床:無垢杉圧密床暖用フローリング 厚15㎜

壁:漆喰塗壁(ドイツ製カルクフィール)、ビニルクロス貼

天井:ビニルクロス貼



<こだわりポイント>

・自然素材のしっくい塗壁で見た目も体もとっても心地良く、健康的に過ごせます♪

・無垢フローリング&床暖房で心地良さ倍増♪

・外壁のシラス材は火砕流の堆積物から出来た天然素材なので表面を塗装する必要がないから塗替から解放されて家計にもやさしい♪

・屋根が1つの2階建ての大屋根なので存在感や重厚感があります♪

・大屋根の勾配を有効利用して大空間の広々リビングでリラックス♪

・外壁も内壁も塗壁なので職人さんの手作業が伝わり温か味がって落着いた空間に♪

【before】

約143日

約3820万円
(経費・設計費・消費税別途)
地盤補強工事費:
約250万円
(経費・設計費・消費税別途)

日当たりが良く心地の良い玄関ポーチ

地業工事:鋼管杭貫入
鋼管杭:先端が翼状なので地盤にしっかり入る
基礎工事:完了
木工事:建方
外壁:白洲そとん壁 下塗
外壁:白洲そとん壁 上塗 掻き落とし
大屋根により大空間を実現したLDK 44帖
2階の個室も間仕切を全開すると大空間に
白洲そとん壁が美しい外壁