岩小学校耐震補強工事

完成:外付枠付鉄骨ブレース
岩小学校耐震補強工事
構 造:鉄筋コンクリート造3階建
施工内容:耐震補強工事:外付枠付鉄骨ブレース(在来工法)2構面
耐震スリット(完全)7カ所
耐震スリット(部分)6カ所
高架水槽架台補強1ヵ所
屋上防水工事、電気設備工事、機械設備工事
岐阜市発注の岐阜市東部の岩小学校にて耐震補強工事を施工しました。
工事中は児童や関係者の方に危険が及ばないように夏休み中に行いました。
鉄骨ブレースは構造的に弱い部分を強くするために設置し、耐震スリットは地震時に柱や梁などの躯体が破壊されないように柱と壁の間に隙間や目地を入れます。
鉄骨枠(柱・梁・地中梁)付鉄骨ブレースは接着系カプセル型あと施工アンカーにて建物の外から既設鉄筋コンクリートの柱や梁に取付けました。
構 造:鉄筋コンクリート造3階建
施工内容:耐震補強工事:外付枠付鉄骨ブレース(在来工法)2構面
耐震スリット(完全)7カ所
耐震スリット(部分)6カ所
高架水槽架台補強1ヵ所
屋上防水工事、電気設備工事、機械設備工事
岐阜市発注の岐阜市東部の岩小学校にて耐震補強工事を施工しました。
工事中は児童や関係者の方に危険が及ばないように夏休み中に行いました。
鉄骨ブレースは構造的に弱い部分を強くするために設置し、耐震スリットは地震時に柱や梁などの躯体が破壊されないように柱と壁の間に隙間や目地を入れます。
鉄骨枠(柱・梁・地中梁)付鉄骨ブレースは接着系カプセル型あと施工アンカーにて建物の外から既設鉄筋コンクリートの柱や梁に取付けました。


コアラインカット工法

ダブルソーイング工法


シーリング施工



