お客様に満足していただける住まいを造る。村瀬建築株式会社

058-243-2295
お問い合わせ・カタログ・資料請求

施工事例

施工事例一覧  
民間 - リフォーム 耐震

<工事概要>

工事場所:岐阜市

構造:木造2階建 昭和52年建築 壁ボード張、土葺瓦屋根

耐震内容(1F):鉄筋コンクリート布基礎増設(ポーチ)

        両筋かい新設(ポーチ)

        外壁補強(ポーチ)

        基礎クラック補修

        内壁補強(廊下・和室・キッチン・階段下物入・納戸・押入・物入)

        片筋かい(階段下物入)

耐震壁数:内壁26ヶ所、外壁3か所、片筋かい1カ所、両筋かい2カ所

仕上:ポーチ(壁:アクリルリシン吹付、天井:ケイカル板の上、塗装)、廊下(壁:クロス貼、天井:ツキ板ベニヤ)、和室(畳表:貼替、壁:聚楽塗)、キッチン(床:クッションフロア貼、壁:キッチンパネル・クロス貼、天井:化粧ロックウール吸音板張)、納戸(壁:クロス貼)

使用材料:かべ大将(内壁用耐力面材)ノダラスカット(外壁用耐力面材)壁 高性能グラスウール16KHG マグオランジュ 厚90㎜天井 通常品グラスウール10KHG ポリカット 厚100㎜

上部構造評点:補強前0.16 → 補強後1.09

工事日数:37日(実働)

工事費:約438万円(経費・消費税別途)




詳細はこちら
<工事概要>

工事場所:岐阜市

構造:木造2階建 昭和52年建築 土壁、土葺瓦屋根

工事内容:1階外壁(外壁補強17.5カ所(かべ強化)、柱頭柱脚金物補強)、押入(内壁補強1カ所(かべ大将)、柱頭柱脚金物、梁新設)、2階外壁(外壁補強2カ所(かべ強化)、柱頭柱脚金物補強)、家具固定5ヶ所

使用材料:かべ大将(内壁用耐力面材)かべ強化(外壁用耐力面材)

上部構造評点:補強前0.40 → 補強後0.82(0.70以上及び家具の転倒防止策)

工事日数:27日(実働)

工事費:約320万円(経費・消費税別途)(うち補助金対象額約146万円)

    岐阜市補助金84万円




ちょうど外廻りのリフォームもお考えでしたので、耐震補強工事と兼ねたプランにしました。

外廻りで補強を行う利点は、住まいながらの工事でも煩わしさが最小限で済むこと、留守中でも工事が可能なこと、工事費を抑えられることです。

耐震補強とリフォームを兼ねる事ができ、安心と快適な生活を過ごしていただけることでしょう。





詳細はこちら
<工事概要>

工事場所:岐阜市

工事内容:LDK拡張、システムキッチン取替、無垢3枚引込戸新設、折戸4枚新設、無垢楓フローリング張替、床・壁・天井断熱材設置、下屋気流止め、 部分耐震補強(既設筋かいに耐震金物取付・筋かい・鋼製火打・補強梁新設)

施工面積:LDK:16帖→25.5帖

詳 細: キッチン パナソニック ラクシーナ 対面式 巾2.735m 奥行75㎝ 高さ86㎝ 人造大理石カウンター ソフトダウン付吊戸棚高さ60㎝ トリプルワイドガスコンロ さっとれるフード 浄水器付シャワー水栓カップボード パナソニック ラクシーナ 巾1.54m 奥行45㎝ 高さ99.5㎝ 人造大理石カウンター 吊戸棚高さ50㎝床・壁 カネライトフォーム1種b 厚40・30㎜
天井 通常品グラスウール10KHG ポリカット 厚100㎜二重敷込

木製建具:ウッドワン ピノアース(無垢) 3枚連動上吊引込戸

工事日数:30日(実働)

工事費:約398万円(経費・消費税別途)

    (うち、内装(床)約90万円・(壁)約130万円・(天井)約33万円、キッチン約135万円、建具約18万円、断熱約18万円、耐震約13万円(全て材工))



詳細はこちら
<工事概要>

工事場所:岐阜県北方町

構造:木造2階建 昭和38年建築 土壁、土葺瓦屋根

工事内容:1階広縁・物入(基礎補強・内壁補強7カ所(かべ大将)、柱頭柱脚金物補強)、柱補強、筋かい補強、水平構面補強(構造用合板)、2階広縁・物入(内壁補強3カ所(かべ大将)、柱頭柱脚金物補強)、梁新設、水平構面補強(鋼製火打)

1・2階外周部:床・壁・天井断熱リフォーム

基礎クラック補修2カ所

使用材料:かべ大将(内壁用耐力面材)床 カネライトフォーム1種b 厚40㎜かべ カネライトフォーム1種b 厚30㎜天井 通常品グラスウール10KHG ポリカット 厚100㎜二重敷込

上部構造評点:補強前0.14 → 補強後0.37

工事日数:18日(実働)

工事費:約160万円(経費・消費税別途)

(うち、断熱リフォーム3万円)

耐震工事を建物全体で行うと理想的ですが住まい方やご予算、建物全体のバランスを考えて一番弱い箇所を中心に補強しました。


詳細はこちら
<工事概要>

工事場所:岐阜市

構造:木造2階建 昭和54年建築 壁ボード張、土葺瓦屋根

工事内容:1階リビング12.5帖・DK9帖(内壁補強15カ所(グラスロック:床勝ち仕様)、柱頭柱脚金物補強)、瓦屋根葺替180㎡
壁断熱リフォーム、床コルクタイル貼、腰壁・天井杉羽目板張、壁上部漆喰塗
基礎クラック補修27カ所、外壁クラック補修27m
使用材料:グラスロック(内壁用耐力面材:生産終了)、壁 高性能グラスウール16KHG マグオランジュ 厚90㎜コルクタイル トッパ―コルク 強化ウレタン仕上 HK-N5 厚5㎜ 床暖対応

上部構造評点:補強前0.24 → 補強後0.49

工事日数:30日(実働)

工事費:約540万円(経費・消費税別途)
(うち、断熱リフォーム約55万円、内装リフォーム約62万円(うち、床バリアフリー約20万円)、屋根葺替約220万円、システムキッチン約94万円)
耐震工事を建物全体で行うと理想的ですが住まい方やご予算、建物全体のバランスを考えて日中一番過ごす部屋を中心に補強しました。


詳細はこちら
<工事概要>

工事場所:犬山市

構造:木造2階建 昭和53年建築 土葺瓦屋根、モルタル外壁、ボード内壁

工事内容:1階外壁(外壁補強3カ所(あんしんかべ強化)、柱頭柱脚金物補強)、和室(内壁補強2カ所(かべ大将)、柱頭柱脚金物補強)

2階吹抜(内壁補強3カ所(あんしんかべ強化)、柱頭柱脚金物補強)、洋間・押入・物入(内壁補強10カ所(かべ大将)、柱頭柱脚金物補強)

既設筋かい金物補強2ヶ所、基礎増設3か所

キッチン・浴室・洗面台取替、エコキュート設置、屋根瓦一部(4枚)ガラス瓦に取替、建具取替、ポーチ桧庇取替

使用材料:かべ大将(内壁用耐力面材)あんしんかべ強化(外壁用耐力面材)、グラスロック(内壁用耐力面材:生産終了)、

キッチン:LIXIL アミィ12 壁付I型L=2550 ダウンウォール付吊戸棚 食洗機 3口IH シロッコファン

UB:パナソニック NEWココチーノSクラス 1216 高断熱浴槽 断熱フタ

洗面台:LIXIL オフト 巾75㎝エコキュート:三菱 370L SRT-HP7WUX

内窓:ウッドワン MOKUサッシ(木製無垢) 引違窓 H2.2m*W3.64m木製建具:ウッドワン ピノアース(無垢) ガラスドア・なぐり彫りドア・上吊アウトセット引戸

上部構造評点:補強前0.10 → 補強後1.13

工事日数:45日(実働)

工事費:約770万円(経費・消費税別途)(うち耐震補助金対象額約185万円)

犬山市耐震補助金90万円

(うちキッチン材工約77万円、UB材工約36万円、洗面台材のみ約5万円、エコキュート材のみ約36万円、内窓材工約14万円、ポーチ桧庇材工約26万円)


詳細はこちら