新築の注文住宅を建てる1
みなさんこんにちは。
さて、今回から村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、
新築の注文住宅を建てるにあたってのアレコレさまざまなことです。
人によっては、二軒三件とお家を建てられる方もおられるでしょうけど、
しかし、世の中の多くの人にとって、やはりお家を建てるというのは、
『一生に一度の買い物』であり、人生の中でもビッグイベントであると思います。
そのお家が、自分や家族のこれから先の人生の舞台になるということもありますし、
現実的な問題として、土地の購入、整地、設計、建築工事と新築で一軒家を建てるさいには、
もろもろ含め、たくさんのお金が必要になり、それを人生をかけて払っていくということでもあります。
だからこそ失敗だけは絶対にしたくない!と考えるのはあたりまえのことだと思います。
そして、新築一戸建てや建売住宅という選択肢も、もちろんすばらしいのですが、
上記したように、一生に一回しか経験することができない特別なことならば、
自分や家族のこだわり、ライフスタイルを反映させた注文住宅を建てたいですよね。
ニュースでたびたび目にする、欠陥住宅被害の事件など他人事のように眺めながら、
しかし、明日は我が身といったところです。
そこで重要になってくるのが、ちゃんと信頼のできる建築業者を選ぶということです。
なので、今回から新築の注文住宅を建てるさいについてのいろいろな事柄を、
村瀬建築さんのこだわりやサービスを参照させていただきつつ、
ちゃんと信頼のできる建築業者とは、どういうものなのかということをご紹介していきます。
全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
今回は、この辺で。また次回に続きます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。