2013.6.12 M様邸納戸改修工事
今回は 岐阜市内で行っている倉庫兼車庫のリフレッシュ工事をお知らせしましょう。
まずは屋根のスレートを剥がし、外壁の波トタンも剥がします。
内部の棚と建具類も全て取り去って、スケルトン状態(骨組みだけ)にしました。
鉄骨のサビを落として、新たにさび止めをして塗装を中塗り・上塗りの3回塗り重ねました。
骨組みが仕上がったらいよいよ大工さんの出番です。垂木を止めつけて合板を打ち付けました。
屋根の下地が出来たら、板金屋さんが防水ルーフィングを敷きガルバリウム鋼板を止めつけて屋根ができあがりました。
今年は早くから梅雨入りしたけれど有難いことにあまり雨の日が無くて外の仕事がはかどりました。代わりに暑い日が多いので大変ですが・・
もう少しいろんな業者さんと協力して完成です。