村瀬建築ブログ

2011.6.24(金) K様邸リノベーション工事パート5

皆さん、こんにちは♪
大雨どころか、凄く天気が良い抜群の快晴ですね(^З^)-☆
梅雨入りに疑惑を持つ河合です 壁┃・_・)゛チラッ
 
 
そんな第21回目は、
「K様邸リノベーション工事」5回目です(^∪^)
いつもとはちょっと変わって、講習会のお話をしますょ(・∨・)ゞ
 
今回は、「グラスウール断熱材」の講習を受けましたφ゛(。_。)
講師の方は、硝子繊維協会の八谷 亨さんです。
講習会と聞くと、どこかのホールを借りて、大勢でやるイメージですが、
今回は、なんとK様邸=現場で行いました!
なので…八谷さんは、わざわざ私達の為だけに東京から来てくださいました(>人<)
 
 
まずは、スクリーンを使っての座学からでした。
 

※久しぶりの学生気分です☆
 
 
断熱材の必要性や、性能を100%生かす施工方法等のお話を伺いました。
 
 
断熱材には、断熱層と防湿層の連続性が重要で、どこかに隙間があると、空気が室内に動いてしまうので断熱効果が低下するそうです。
実際に断熱材の施工不良により、壁の中や室内の壁にカビが発生し、健康を害した事例があります。
 
 
 
よく薬等の注意書きに「用法、用量を守って~…」と書いてあるのを思い出しました(゜А゜!)
今回の講習会もですが、正しい知識と正しい使い方が大切だと思いましたp(゜皿゜)q
 
 
 
次は、実技編です(`・∧・)ノ
見るより、実際にやって、体で覚えるのが、一番です(^З^)-☆
 

※座学で学んだように取り付けていきます
 
実物を見ながら、注意点の確認やコンセントのボックス等で切りかく場合どうするのか等の指示を受けました。
 

※質問攻めでした(+-ー-)v
 
では、知識を1つ学んだ河合でした(◎∪◎)/~~~

2011.06.24 | 新着情報,日記

2011.6.10(金) K様邸リノベーション工事パート4

皆さん、こんにちは
雨が多いなーと思っていたら、突然の梅雨入り宣告でしたね(゜-゜;)
さらには、台風まで(゜□゜;≡;゜Å゜)アワワ…
突然ですが、河合ですヽ(´∀`)ノ(笑)
 
そんな第20回目は、「K様邸リノベーション工事」4回目ですね♪
今回は、外回りが一段落しましたよ(^_^)v
 
まず、とりあえずの外壁となるダイライトという特殊なボード板を張っていきます。
 
このボード、ただのボードじゃないんですよ(+-ー-)
ダイライトの正式名は『火山性ガラス質複層板』と言うそうです。
正式名で、なんとなーく分かったかもしれませんが、
このボード、実験で震度7の地震を起こしても、倒壊せず、
また台風にも強く、またまた防耐火性能にも優れているんです\(≧▽≦)/
一枚3役をする凄い奴です☆
 
そんなボードを外回りに隙間無く、貼っていきました( ・∨・)σ→□
 

※釘も打ててしまう、本当に凄いボードですΣ(゜ρ゜)
 
 
次は、軒裏です。
またまたボードを張っていきました。
次のボードは、セメントで出来たボードです□□□
セメントで出来ているので、小さく切っても、ずっしり重みを感じる事ができます(;´Д`)ノァ~…
 
このボードは、ビス(ネジ)で、張っていくのですが、このボードがそのまま仕上げになるので、斜め打ちをしたり、ビスが乱にならないように気を付けながら、つけていきました(;・-・)σ→□
 

※ビスの向き、場所を確認しながら張っていきました
 
ここで、とりあえず外回りは終わりです(`∪´)
次は、仕上げになるので、専門の方に渡します。オネガイシマス( ・∀・)ノ⌒□ヾ(・ー・)マカセロ
 
 
ってことで、次は室内です☆
今回は、家の骨となる土台兼大引と柱を取りつけていきました(^-^)
 
釘を打っていくのですが、
この釘…100mm=10cmも長さがあるんですΣ(゜△゜)
おもいっきり力を込めて打っていきました(`・皿・)ノ↓
 

※一生懸命1割、ストレス発散9割で打っていきました(笑)
 
では、ボードの性能に驚いた河合でした(゜А゜)

2011.06.10 | 新着情報,日記