村瀬建築ブログ

外壁ひび割れ補修工事

みなさんこんにちは!ぎふの木を使った新築・改築・リフォームなどあなたのこだわりお聞かせください。
村瀬建築株式会社 施工部の渡邊です。
 
今回は、外壁のひび割れ補修工事についてお伝え致します!
 
お客様より、雨漏りがするとのご依頼から調査を行い、外壁のひび割れとシーリングの劣化を発見しました。
 
そこで、サイディング外壁のひび割れ補修と劣化したシーリングの打替えを行いました。
 

 

 

 
外壁を調査したところ、ひび割れやシーリングの劣化が見られました。
 

 
雨水が入り込み、塗装が浮いているところも見つかりました。
 

 

 
既設シーリングを撤去し、新しいシーリングに打替えました!
 

 

 
ひび割れがあった箇所はシーリング材にて補修し、劣化した目地シーリングも打替えました!
 

 

 

 
今回補修した箇所は外壁の塗装も行いました!
日に直接当たる部分は年数が経過すると、どうしても劣化してしまいます。
普段気にしていないところも、時には点検してみるのも良いかもしれません。
今回は岐阜の木を使った工事を紹介できませんでしたが、近日中に百楽の家の内覧のページが公開予定です!
ぜひご覧ください!!
お住まいで少し気になるところ、リフォーム・リノベーション、改築、新築など様々なご依頼やご相談をお待ちしております。
どうぞご気軽にご相談ください!

2021.01.25 | 新着情報

岐阜で新築注文住宅なら村瀬建築1

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『岐阜で新築注文住宅なら村瀬建築』と題した、村瀬建築さんが建てられている新築注文住宅に関するアレコレです。

人生における一大イベントである新築住宅を建てる際に、徹頭徹尾、どこまでも満足のいくこだわりを持った住居にしたいですよね。

それにあたり、家を建ててくれる建築業者選びのミスをしてしまうというのは致命的な問題です。

建築業者との意思疎通がうまくできていなかったり、描くヴィジョンを共有できず齟齬が生まれてしまったりと、

そのような理由での家づくりの失敗談は数多くあり、結果深く後悔してしまったという嘆きを聞きます。

あるいは、耐震偽装や違法建築、詐欺のような手抜き工事、建築するに値しない廃棄するような資材を使っての建築など、

料金搾取の意図をもって、犯罪行為を平然とやってのけるような悪徳建築業者に引っかかってしまうなんてこともあり得ます。

また、単純に家を建てる職人さん、大工さんの力量やこころざしが著しく低く欠陥住宅となってしまうケースもあります。

だからこそ、業者選びの失敗だけは絶対にしてはいけないのです。

どんなにお家への情熱や思いのたけがあろうと、現実的に家を建てていくのは建築業者なので、

このチョイスをミスしてしまうと、すべて水の泡、無意味な作業となってしまいます。

岐阜県内にも数多くある建築業者、その中から信頼のおける建築業者を選び抜きたいというのは誰もが思うことですよね。

なので、今回から新築の注文住宅を建てるにあたってのさまざまな事を、

村瀬建築さんのこだわりの仕事ぶりや徹底したサービスをご紹介させていただきながら、

満足のいく家づくりとはいったいどういうものなのか、ということをお話していきたいと思います。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2021.01.25 | 新着情報

木造住宅のメリット5

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『木造住宅のメリット』と題した、村瀬建築さんがご提供する木造住宅についてのアレコレのお話です。

太古の昔より日本では、柱や梁などの主要な構造部分を木材で組み立てる建築物、つまり木造建築に親しんできました。

なので、より良い住環境を整えてくれる木材のすばらしさ、木造住宅だからこそ得られる利点などいろいろな事柄を、

村瀬建築さんの仕事のこだわりやサービスを参照させていただきつつ、ご紹介していきます。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

今回も、村瀬建築さんがおこなうプレカット工場で加工された木材を使わずに、

自社の経験豊富な大工さんたちの手仕事で加工するスタイルのメリットについてお話していきます。

通常の木材の流通は、生産者がプレカット工場のような卸売業者などへ販売を委託し、

それを業者、あるいは市場などで売り出すというもの。

現在、多くの建築会社がこのように流通された木材を買い建築をしています。

しかし前回もお話した通り、村瀬建築さんは生産者から直接に木材の買い付けをおこなっております。

それはつまり、プレカット工場のような卸売業者、小売店を通していないということで無駄な仲介料がかからないわけです。

そうなれば当然その分のコストを削減でき、いろいろとかさんでしまいがちな建築費用への圧迫が軽減され、

お客様にゆとりを持っていただける、それがお客様の満足につながるということです。

また、生産者から直接買い付けることにより規格外に良質な木材をリーズナブルに仕入れられることもあります。

なお、建築に使用される木材については土台は桧・米ヒバ、柱は桧材、

梁は杉・松・桧材をお好みによりお客様が選んでいただけるということです。

このように生産者との直接でのやり取りの信頼関係を築くのは簡単なことではなく、一朝一夕ではできません。

お客様に満足していただく家づくりの努力のたまものなのです。

新築住宅・リフォーム・リノベーションをお考えでしたら、ぜひとも村瀬建築さんにご相談していただきたいです。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2021.01.18 | 新着情報

無垢の木材クリーニング

緊急事態宣言の中、みなさん、いかがお過ごしですか?設計部の市川です。
全国的に新型コロナウイルス感染症の方が増えて、岐阜は緊急事態宣言中です。
不要、不急の外出は控えましょう。もう少しの我慢ですね。
さて今回は木造建築のお宅の玄関をクリーニングした工事をご紹介します。
最近の木造住宅は外壁材に覆われていて、無垢材が表れているのが少なくなりました。
無垢の木材が長年雨や風、太陽にさらされると、黒く変色していきます。
これは木材から出るアクだったり、チリほこり、排気ガスなどの汚れ、乾燥などから変色します。
無垢の木材はクリーニングすることができます。
 

 
とても綺麗に木材がよみがえりました。とても気持ちが晴れやかになります。
ご興味があり方はぜひ、ご相談ください。
 
総桧造り・木の家・家具付き住宅・耐震・断熱・省エネ・バリアフリーなど、新築・リフォーム・リノベーションなどのお考えの方は、村瀬建築へお気軽にご相談ください。

2021.01.18 | 新着情報

「百楽の家」への想い

明けましておめでとうございます。みなさん、いかがお過ごしですか?設計部の平工です。
岐阜は年末からよく雪が降り冬らしい風景となっています。
スリップ、風邪、コロナなど気を付けることだらけですね。
さて今回は「百楽の家」への想いを伝えたいと思います。
近年、全国各地で空き家や少子高齢化が問題視されています。
弊社近隣も例外ではないため悩ましく思っておりました。
弊社は地元で明治8年から145年余り続けさせていただいているご恩返しの想いを込めて地域活性の一助になればと地元の空き家を買取り、リノベーションや建替、賃貸をして蘇らせています。
 
「百楽の家」は建替えました。
「百楽の家」の特徴は大きく分けて5つあります。
 
①自然素材 ②耐震等級3 ③ZEH仕様 ④デザイン ⑤温熱環境 です。
詳しくは↓コチラをご参照ください。
 

 
※画像をクリックすると拡大されます。
 
総桧造り・木の家・家具付き住宅・耐震・断熱・省エネ・バリアフリーなど、新築・リフォーム・リノベーションなどのお考えの方は村瀬建築へお気軽にご相談ください。

2021.01.12 | 新着情報

木造住宅のメリット4

みなさんこんにちは。

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『木造住宅のメリット』と題した、村瀬建築さんがご提供する木造住宅についてのアレコレのお話です。

太古の昔より日本では、柱や梁などの主要な構造部分を木材で組み立てる建築物、つまり木造建築に親しんできました。

なので、より良い住環境を整えてくれる木材のすばらしさ、木造住宅だからこそ得られる利点などいろいろな事柄を、

村瀬建築さんの仕事のこだわりやサービスを参照させていただきつつ、ご紹介していきます。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

前回もお話しましたが、村瀬建築さんでは大工職を大切にすることをこだわりとしています。

工場で加工された既製品を使わず、自らできちんと加工をする大工職に自信のある建築会社なのです。

村瀬建築さんの長い歴史の中で培った、知識と経験は財産であると言えます。

機械では決してまねのできない繊細な加工を得意とし、特に古材利用など人間が頭と手先を使わなければできない、

細部まで気配りの効いた血の通ったサービスをご提供しています。

そしてこのプレカット工場を通さないスタイルには、丁寧な大工仕事以外にもさまざまなメリットがあるのです。

そのひとつに資材となる木材の信用を保証できるという利点が挙げられます。

つまり、どこから来た木材なのかどこの国のものなのか、古いものなのか新しいものなのかという流通の疑問を、

いつ・どこで・誰が・どのように生産した木材であると、明確に証明することができるわけです。

これは生産者から直接に買い付け、自分たちで加工する建築会社ならではの強みです。

そして、村瀬建築さんは地元で生産されたものを地元で消費する地産地消を目標にしていますので、

木材の多くは岐阜県で生産されたものを使用しています。

つまり、流通経路が把握できるという安全性を保証した上に、地元で生産されたもので建てられたお家に住める喜びも味わえるわけです。

まだまだお伝えしたいメリットはあるのですが今回は、この辺で。また次回に続きます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

2021.01.12 | 新着情報

新年のご挨拶

謹んで新春のお慶びを申し上げます。社長の村瀬です。
旧年中は皆様にご愛顧賜り誠にありがとうございました。
昨年は『村瀬建築らしい建築』を掲げ会社の住宅を新築しました。
仕様は性能評価基準の最高等級である耐震等級3、断熱等級4のゼロエネルギーハウスです。
地域工務店がここまでの住宅を造れるようになりました。そして地域の木材を使い、職人が造り上げた伝統と最新設備をミックスさせた懐かしくもあり便利で快適な住宅です。
場所は弊社付近の百楽町地域にあり岐阜駅前問屋町業者の社宅が沢山あった地域です。
現在は空き家が増え高齢化も目立ちますが自然豊かで平坦な土地が多く、とても住みやすい地域です。
高齢化社会、地域の空き家問題、森林の持続可能な木材利用、職人の育成を考え造りました。
 

 
本年は『村瀬建築らしい建築の実践』を掲げ新型コロナウィルスの状況にもよりますが、春頃お客様に見学会を企画しますので是非ご来場ください。
シニア世代の方にはリバースモーゲージを利用していただき快適で健康的な老後の生活のご提案や住まいの買い取り制度のご案内をさせていただきます。
子育て世代の方には土地のご案内や資金計画などのアドバイスさせていただきます。
これからも地域のお客様と共に発展する会社を目指しますので、ご愛顧賜りますように本年も宜しくお願い致します。
 
皆様のご健康とご多幸を祈念致します。

2021.01.06 | 新着情報

木造住宅のメリット3

みなさんこんにちは。

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『木造住宅のメリット』と題した、村瀬建築さんがご提供する木造住宅についてのアレコレのお話です。

太古の昔より日本では、柱や梁などの主要な構造部分を木材で組み立てる建築物、つまり木造建築に親しんできました。

なので、より良い住環境を整えてくれる木材のすばらしさ、木造住宅だからこそ得られる利点などいろいろな事柄を、

村瀬建築さんの仕事のこだわりやサービスを参照させていただきつつ、ご紹介していきます。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

木造住宅では当たり前なのですが、木材を現場で組み上げて建築をしていきます。

多くの建築業者ではその際に使用される木材を、あらかじめ切り分けられた既製品を販売しているプレカット工場で購入し使用しています。

しかし、木材によっては工場での加工が不十分で細かいところを現場で大工さんが加工することもあります。

規格寸法というものはおおよその場合で決まっているものですから、失敗の少ないように思いますが、

しかし人間が手作業でやるものですから、大工さんの力量があからさまに出てしまうのです。

また、施工をする建築会社のこころざしによって、仕事内容や仕上がり、クオリティにどうしても良し悪しの差が生まれてしまいます。

せっかくお家を建てるのであれば、腕のいい職人さんに建てていただきたいと誰もが思うはずです。

その点において村瀬建築さんでは、大工職に強いこだわりを持っています。

上述の通り木材販売などをしているプレカット工場での加工製品を使用し、住宅を建てるのがほとんどの時代において、

大工職は外注に頼まず、全て村瀬建築さんにておこなってらっしゃるのです。

村瀬建築さんがなぜこのように、時代に逆行する手仕事を大事にしているかというと、

将来的に大工職を育成する為にも、技術を伝え残していきたいという考えがあるからです。

信頼のできる建築会社をご要望でしたら、ぜひ村瀬建築さんにお問い合わせください!

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2021.01.05 | 新着情報