村瀬建築ブログ

新築かリフォームどちらがいいのか?4

みなさんこんにちは。

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『新築かリフォームのどちらがいいのか?』と題した、村瀬建築さんの提供されている家づくりに関する総合的なお話です。

村瀬建築さんでは新築住宅はモチロンのこと、よりよい住環境をつくり出すリフォームやリノベーションもおこなっております。

なので今回、村瀬建築さんのこだわりやサービスを参照させていただきつつご紹介していき、

新築の良さ、リフォームの良さとはどういうものなのかということをこれからお話していきたいと思います。

前回はお家を建てる際、リフォームの際における建築会社さんとの意思疎通の重要性についてお話しましたが、

もう一つ重要なものとして挙げられるのが避けては通れない問題、予算です。

やはり、新築住宅とリフォームとでは新築住宅の方がかかる費用は高くなる傾向があります。

新築住宅を建てる際にかかるおもな費用としては、

・土地代

・土地仲介手数料

・建材/設備機器費用

・上下水道設置負担金

・工事費用

・登記費用

などが挙げられます。

一方リフォームの際にかかるおもな費用としては、

・リフォーム費用

・解体/廃材処分費用

などですが、中古住宅を購入しそれをリフォームするというケースであれば上記の2つにプラスして、

・中古物件購入費用

・物件仲介手数料

・売買契約の印紙税

・登記費用

・不動産取得税

などが必要になるわけですが、それでもリフォームのほうが予算は安くおさえられる傾向にあるようです。

また、いま住んでいるお家をリフォームするとなったときに、あまりにもそのお家が傷んでいた場合、

大規模な工事を要しますが施工する工事が大きくなればなるほど、リフォーム費用もかさんでしまいますので、

それならいっそのこと、解体して新築を建てようとなることもあります。

その一方で予算の問題ではなく長く住んだお家になると、もはやお家自体が家族の一員のような存在になり、

リフォームしてそのお家に住み続けたいと思う方もいらっしゃるようです。

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2020.11.30 | 新着情報

K様邸浴室リフォーム工事

みなさんこんにちは!
新築・改築・リフォームなどあなたのこだわりお聞かせください。
村瀬建築株式会社 大工工事部の渡邊です。
 
今回は、K様邸浴室リフォーム工事についてお伝えいたします!
お客様より、タイル張りのお風呂は冬場とても寒く、暖かいお風呂にしたいとのご要望から浴室暖房換気乾燥機付きのユニットバスにリフォームさせていただきました。
 

 
施工前のタイル張りお風呂。とてもきれいに利用されていましたが、入るとひんやりします。
 

 
浴槽から壁、床などすべて解体します。今回は脱衣室も一緒にリフォームさせていただきました!
 

 
脱衣室の床は新しく下地を組み、断熱材を入れました。
 

 
壁下地も新しくします。
 

 
壁にも断熱材を施工し、熱が逃げにくくなるようにします。
 

 
ユニットバスの設置~お客様自らショールームにて壁や床、浴槽など選んでいただきました!
 

 

 
壁と天井は岐阜県産材のヒノキ羽目板にて仕上げましたので、入ると木の良い香りがします。
 

 
床は天然素材のコルクタイル張りとしました。
 

電気式床暖房を下に仕込み、足元も暖かく利用できるようにしました。
この工事は寒くなる前にリフォームさせていただいたので、今年の冬は快適に
過ごしていただけると思います!
円滑に工事させていただきありがとうございました。
これから一気に寒くなりますので、皆様ご自愛ください。
 
ぎふの木を使ったリフォーム・リノベーション、改築、新築など様々なご依頼やご相談をお待ちしております。
どうぞご気軽にご相談ください!

2020.11.24 | 新着情報

新築かリフォームのどちらがいいのか?3

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『新築かリフォームのどちらがいいのか?』と題した、村瀬建築さんの提供されている家づくりに関する総合的なお話です。

村瀬建築さんでは新築住宅はモチロンのこと、よりよい住環境をつくり出すリフォームやリノベーションもおこなっております。

なので今回、村瀬建築さんのこだわりやサービスを参照させていただきつつご紹介していき、

新築の良さ、リフォームの良さとはどういうものなのかということをこれからお話していきたいと思います。

お家を建てる際にとても重要になってくるものの一つとして挙げられるのが、

施工をする建築会社さんとの意思疎通がちゃんととれているか、円滑なコミュニケーションがとれているかということです。

万が一、お客さまと建築会社さんとの考えや気持ちに齟齬があってしまっては取り返しのつかないことになりかねません。

マイホームを建てるという人生において指折りのビッグイベントにも関わらず、

完成したお家を見て、あるいは実際に住んでみて『あれ、、ちょっと違う。。。』と、がっかりなんてことはご免ですよね。

その点において、村瀬建築さんではお客さまのお家に対しての夢やこだわりをとことん伺い、

お客さまが満足する家づくりのために、お客さまの理想を実現に向けてできうる限りのことを全力でおこないます。

また、お客さまに毎日の生活をイキイキと快適に送っていただけるように、

お家の施工とご一緒に、たとえば照明計画のように生活を彩り暮らしを豊かにするようなトータルプランをご提案してくださります。

家づくりは当然として、その先の生活を見据えてサポートしてくれるといったわけです。

これは新築に限ったことではなく、リフォームであってもモチロンお客さまとのコミュニケーションを大事にし、

お客さまのご要望を取り入れたハイクオリティなリフォームを施してくださります。

これこそが村瀬建築さんのこだわりとなっているのです。

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

2020.11.24 | 新着情報

「百楽の家」ご紹介

皆さん、こんにちは市川です。
全国的に新型コロナウイルス感染者が多くなり不安な日々ですがいかがお過ごしでしょうか?
前回に引き続き「百楽の家」のこだわりをお伝えさせていただきます。
平屋建てながらも十分なスペースで大きな吹き抜けの大空間によって広さを感じることができます。
 

 
吹き抜けから見たリビング
 

 
オーダーメイドのダイニングチェアー
 

 
中庭への入口扉
道路からの目隠しでもある塀ですが、天然石張りのデザインにこだわりました。
 

 
建てる前の状況です。空き家を新たな住空間として提供することで地域活性化に繋がると考えています。
良い土地に空き家があり、購入したいなと思っていらしたら、ぜひ、村瀬建築にご相談ください。
不動産もやっておりますので、土地購入からお手伝いが出来ます。
トータルでプランが立てられるので、効率が良いですよ。
 
総桧造り・木の家・家具付き住宅・耐震・断熱・省エネ・バリアフリーなど新築・リフォーム・リノベーションなどのお考えの方は村瀬建築へお気軽にご相談ください。

2020.11.17 | 新着情報

新築かリフォームのどちらがいいのか?2

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『新築かリフォームのどちらがいいのか?』と題した、村瀬建築さんの提供されている家づくりに関する総合的なお話です。

村瀬建築さんでは新築住宅はモチロンのこと、よりよい住環境をつくり出すリフォームやリノベーションもおこなっております。

なので今回、村瀬建築さんのこだわりやサービスを参照させていただきつつご紹介していき、

新築の良さ、リフォームの良さとはどういうものなのかということをこれからお話していきたいと思います。

中古物件に対して、新築住宅を建てる利点としてもっとも挙げられやすいのは、

やはりゼロから作るということでデザインや間取りを思いのままにできるということでしょう。

家族個々人のライフスタイルや、自分の趣味を反映させたりすることはモチロン、

外観、仕様といったすべての点をやろうと思えば現実の範囲内で好きなようにやれる、自由に決定することができます。

また、お家に導入する設備機器を新しいもので揃えられるという点もメリットとして挙がってきます。

断熱性能や防音設備などの機能性や、トイレ・お風呂・キッチンなどの水回りなどは、

まさに日進月歩の勢いで日々進化していき、十年前の設備はもう一昔前という印象さえあるぐらいです。

これらを最新のもので組み込めるというのは、新築住宅の良い点のように思います。

ですが、これらに関してはリフォームにおいてもほぼほぼ同じことができると言えます。

当然として、リフォームする場合は今あるお家の枠組みは決まっているので自由度は低くなってしまうのですが、

改築して間取りを変更することも可能ですし、今ある設備を外して最新の設備を導入することもモチロン可能です。

また増築するということもできますし、リフォームであってもさまざまの可能性を秘めています。

といった感じで今回はこの辺で終わりにして、また次回新築の良さ、リフォームの良さについてお話していきます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2020.11.16 | 新着情報

新築かリフォームどちらがいいのか?1

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『新築かリフォームのどちらがいいのか?』と題した、村瀬建築さんの提供されている家づくりに関する総合的なお話です。

村瀬建築さんでは、お客さまの『こうしてほしい、ああしてほしい』といった思いのたけを盛り込んだ新築住宅はモチロンのこと、

今あるお家を改築改善を施し新築同様にキレイにして、よりよい住環境をつくり出すリフォームやリノベーションもおこなっております。

お家は、資産・財産だという考え方もできるので、若いときに建てた家をあるいは引き継いだ家をリノベーションして売り出し、

そのお金でまた新しい住まいを手に入れるという方もいらっしゃると思います。

その一方、長く住んでいるうちにその家やその土地に愛着がわいてしまい、一生をその家で遂げるという方も多いと思います。

そんなときに、今あるお家をリフォームして住み続けるか、

上記のようにリフォームやリノベーションをして価値ある物件にし売り出し、そのお金で新しい住居を探すか、

または別の場所に、あるいは今のお家を取り壊して新築住宅をたてるのか。

それは状況によって変わるでしょうが、新築住宅を建てるにしても、今住んでいるお家をリフォームをするにしても、

それにかかる支払いというのは一般的に見て、けっして安いお買い物ではないです。

一生のうちで一番高い買い物であると言っても過言ではないと思われます。

ですから、当然その選択には慎重に慎重を重ね、いろいろと考えあぐねてしまう方も多いと思います。

なので今回、村瀬建築さんのこだわりやサービスを参照させていただきつつご紹介していき、

新築の良さ、リフォームの良さとはどういうものなのかということをこれからお話していきたいと思います。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

 

 

今回は、この辺で。また次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

2020.11.09 | 新着情報

「百楽の家」完成

皆さん、こんにちは設計の平工です。
 
新しい生活様式のマスク・手指消毒手洗い・3蜜避けは日常生活で習慣化されましたか?
急に寒くなったので風邪やコロナに負けないように新しい生活様式に加えて栄養・体力・睡眠を意識しましょう!
 
さて今回はこの前完成した「百楽の家」です!
「百楽の家」の特徴を簡単にご説明しますと
 
①自然素材
②耐震等級3
③ZEH仕様
④デザイン
⑤温熱環境
 
百楽の家1
百楽の家2
 
総桧造り・木の家・家具付き住宅・耐震・断熱・省エネ・バリアフリーなど
新築・リフォーム・リノベーションなどのお考えの方は
村瀬建築へお気軽にご相談ください。

2020.11.04 | 新着情報

村瀬建築の家づくり5

みなさんこんにちは。

 

さて、今回、こちらの村瀬建築さんのブログでお話させていただきたいのが、

『村瀬建築の家づくり』と題した、村瀬建築さんが建てられている新築住宅に関するアレコレです。

村瀬建築さんにご依頼すると、どのようにステキな住宅を建てることができるかなどをご紹介していきたいと思います。

全五回を予定しておりますので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

これまでのブログでもご説明しましたが、村瀬建築さんでは家づくりにおいてZEH新築住宅を推進しています。

前回にも軽く触れましたがZEH住宅には補助金が給付されるケースがあります。

ZEHは、もともと2008年頃からアメリカで新しい省エネスタイルとして話題になっていたのですが、

日本では東日本大震災後の電力需給の異常事態が差し迫ったことやエネルギー価格の不安定化などを経験し、

一般家庭においても省エネは重要であるという認識になっていきました。

そこで、一般家庭におけるエネルギー需給構造をより効率の良いものにするためにZEH住宅の導入が期待されたのです。

2030年までにZEH新築住宅が新築住宅の平均となるように、ZEHの普及を加速させることを目標として、

ZEHを新築する、ZEHの新築建売住宅を購入する、または既築住宅をZEHへ改修する方に一定の条件下で補助金を交付しています。

なお、補助金の交付は地域区分・建物規模によらず全国一律ですが、寒冷地特別強化外皮仕様の場合は補助金額は異なります。

きちんと交付要件を満たしさえすれば一戸あたりにつき、ZEH補助金として定額75万円が交付されます。

その上、蓄電池を搭載するとなると、さらに22.4万円プラスになるということです。

みなさんも365日快適に過ごせる上に環境にもお財布にも優しい、ZEH住宅を考えてみてはいかがでしょうか。

そしてそんな時には、ぜひZEHビルダーでもある村瀬建築さんにお声がけしてください。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

2020.11.02 | 新着情報